ストレートネック(スマホ首)

ストレートネック(スマホ首)施術の流れ

施術の流れ・料金 施術の流れ・料金
line
HOMEお悩みの症状首の症状ストレートネック(スマホ首)

ストレートネック(スマホ首)

下記に当てはまる方はぜひ当院にご相談ください!
  • 首・肩の凝り・おもだるさが常にある
  • 頭痛があり仕事や家事に集中できない
  • 首が重くやる気がでない・疲れやすい
  • まくらが合わずなかなか寝付けない

【目次】

ストレートネック(スマホ首)とは?

ストレートネックのお話の前に首(頸椎)のお話をしていていきます。
首は頸椎(けいつい)という7つの骨から構成されており頭蓋骨(頭の骨)を支えています。
上から1番目の頸椎は環椎(かんつい)といい輪っかの形をしており、2番目が軸椎といい環椎の中にはまりこんでいます。
この2つの頸椎のおかげで首を回すことが出来ます。この2つの頸椎と残りの5つは前に約30度から40度弯曲しています。この弯曲こそが頭の重みを上手く支えてくれている秘訣なのです。
この弯曲(曲がった状態)がまっすぐになってしまう事をストレートネックといいます。
約5㎏もある頭を頸椎がまっすぐの状態で支える事はかなりの負担になるという事です。

ストレートネック(スマホ首)の原因

ストレートネックの原因としてよく挙げられているものはスマホの操作時や、デスクワークでの姿勢の悪さです。

この姿勢は、顔より下にスマホやPCがあり自然と首は下向きになります。
うつむきの角度によって首にかかる負担はどんどん大きくなります。
そして負担がかかっているのは首だけではありません。
肩は前に入っておりいわゆる”猫背”の状態になっています。
この姿勢が長時間続くことで、首だけでなく肩・背中の周りまで”コリ”や”痛み”を感じてしまうのです。

ストレートネック(スマホ首)の本当の原因

ストレートネックになると、首の骨や神経が悪さをしていると思われがちですが、
実は”コリ”や”痛み・しびれ”の症状は【筋肉】が原因です。筋肉は基本的に骨から骨についており、筋肉が硬くなると骨を牽引する力がかかり骨を歪ませてしまいます。ストレートネックの頸椎の弯曲の消失は実は筋肉が原因だったのです。

詳しく説明すると、筋肉は痛みなくスムーズに動かすためには、酸素や栄養素が必要になります。しかし、日常生活動作(よく同じ動作をする・長時間同じ姿勢でいる等)が原因で血流が悪くなると筋肉には酸素や栄養素が供給されずに、そして疲労物質が溜まってしまい痛みやコリを発生させてしまうのです。

ストレートネック(スマホ首)の原因となる代表的な筋肉として、胸鎖乳突筋・胸筋があります。

胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)

胸筋(大胸筋・小胸筋)

長時間うつむき姿勢が続くと、この首の前にある胸鎖乳突筋・胸の前にある胸筋が常に収縮した状態となり、硬くなってしまいます。首の後ろ側に症状を感じられる方が多いですが、実は首の前側の筋肉が原因となりやすいのです。

高槻市平川接骨院グループのストレートネックの治療方法

当院ではまず、【手技治療】で首肩まわりの凝り固まった筋肉を心地の良い強さでほぐしていきます。骨をボキボキする施術ではなく、ポイントをしっかり抑えた手技治療です。筋肉の緊張がとけることでゆがんだ姿勢も徐々に改善していきます。

ただ、この治療を続けても日々のスマホを見る姿勢の改善やケアを徹底的に行なわないとすぐに元の状態に戻りやすくなります。なぜなら、筋肉には【マッスルメモリー】という、状態を記憶する特徴があります。一回の治療で少し楽になっても状態は悪い方に戻ってしまうのが普通です。だから症状を繰り返す方が多くいらっしゃるのです。

当院では、症状を早期改善させるために【治療のペース】を重要視しています。
通院ペースをあけてしまうと筋肉はいい状態を記憶できず、治療をしても前回と同じところまでしか回復できないことになってしまいます。ですので、「痛みがある」「凝りがある」状態の時は出来るだけペースを空けずに治療を行ないます。

さらに、治療後には自宅での過ごし方やお仕事中に出来る簡単なケア方法をお伝えしております。このケア方法を実践することで、治療後の良い状態を継続できるため、徐々に筋肉も良い状態を記憶していきます。

治療+【セルフケア】がストレートネック(スマホ首)を改善させる近道となります!

セルフケアの例


今やスマホは老若男女問わず使用されるものです。
誰もがこのストレートネック(スマホ首)になっているもしくはなる可能性があります。慢性化して痛み・凝りがきつくなる前に治療を受け、セルフケア方法を習得して予防していきましょう!

ストレートネック(スマホ首)でお困りの方は高槻平川接骨院グループにご相談ください。

ストレートネック(スマホ首)施術を受けられた患者様の声

    只今、掲載準備中です。

【免責事項】お客様個人の感想であり効果・効能を保証するものではありません。
林 宏和

本記事の文責
平川接骨院/針灸治療院グループ

林 宏和

経歴

  • 2007年4月 平川接骨院 入社
  • 2012年7月 久我の杜平川接骨院 院長
  • 2018年6月 平川接骨院 本院 院長
  • 2019年4月~ 人材部部長

関西で16店舗の平川整体院グループ人材部部長
業界歴15年、全国の学生採用から入社後の技術研修、教育を担当

  • 柔道整復師 鍼灸師免許取得
  • 体表解剖学研究会 修了
  • 社内体表解剖研修 担当
  • ハワイ大学人体解剖研修 修了
  • 韓国大田大学人体解剖研修 修了