患者様の声
患者様の声
-
今では全力で投げられる
- 氏名Y.S. 様
- 性別男性
- 年齢20代
- 院名吹田
- 症状野球肩・スポーツ障害・肩の痛み
- 治療メニュー
- 頂戴した声
野球をしていてボールを投げてみ右肩の前が徐々に痛くなっていきました。だけどひと月立たない内に力を入れて投げられました。電気治療をしたら良くなりました。そのおかげで、今では全力で投げられるよう所まで入っているので感謝しかないです。
- 担当スタッフからのコメント
Y.S.様、お喜びのお声ありがとうございます。
痛みの原因は、繰り返し使用されることによって酸欠状態に陥った“筋肉の硬さです。今後、痛みなく野球を続けるためにしっかりストレッチ等のケアやメンテナンスの治療も行なっていきましょう!
-
痛み痺れがなくなり、気持ちもとっても楽に
- 氏名早見真由美 様
- 性別女性
- 年齢50代
- 院名豊中少路院
- 症状手のしびれ・背中の痛み・腰痛・足のしびれ
- 治療メニュー
- 頂戴した声
手足の痺れ、腰の痛み、背中のハリ感で来院しました。スタッフの方が親身になって話を聞いて下さり説明もしてもらいすっかり痛み痺れが無くなり気持ちもとっても楽になりました。今はしっかりケアしてもらっています!!
- 担当スタッフからのコメント
早見真由美様、お喜びのお声ありがとうございます!
負担が蓄積され筋肉が硬くなるとしびれのような症状を引き起こすこともあります。
症状を繰り返さない為にしっかりストレッチ等のケアのサポートやメンテナンスの治療をさせていただきます!
-
来る前は少し怖さがありましたが、スタッフの方に安心して体を預けて治療を受けられています。
- 氏名道上光子 様
- 性別女性
- 年齢80代
- 院名豊中少路院
- 症状腰痛
- 治療メニューハイボルト治療・トリガーポイントリセット整体®
- 頂戴した声
初めて来させて頂いてから腰の痛みがだいぶ楽になりました。
来る前は少し怖さがありましたがスタッフの方に安心して体を預けて治療を受けられています。
今後ともよろしくお願いします。- 担当スタッフからのコメント
道上光子様、お喜びの声ありがとうございます。
腰の痛みの原因となっている筋肉は、かがんだり歩いたりする動作だけでなく姿勢を維持する等の作用もあります。そのため、常に働き続けている状態なので負担がかかりやすく痛みを引き起こしやすい筋肉です。その負担を蓄積させないようにこまめにストレッチや体操を日常生活の一部として取り入れてみて下さい!
今後も何か不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。
-
今では全く痛みがなく走れる
- 氏名有村優咲 様
- 性別男性
- 年齢10代
- 院名枚方
- 症状腰痛
- 治療メニューハイボルト治療・トリガーポイントリセット整体®
- 頂戴した声
腰の痛みで治療をしてもらいました。通い始めてから少しずつ痛める前の状態に回復し、今では全く痛みがなく走れるようになりました!!
- 担当スタッフからのコメント
有村優咲様、お喜びのお声ありがとうございます。
腰の痛みの原因となっていた筋肉は、【マッスルメモリー】という、状態を記憶する特徴があります。
ですので、一度硬くなってしまった筋肉へ治療を行なってもすぐに元の状態に戻りやすくなってしまいます。
今後、痛みなく走り続けるためにしっかりストレッチ等のケアやメンテナンスの治療も行なっていきましょう!
-
痛みなくテニスができるようになって良かったです
- 氏名N.K 様
- 性別男性
- 年齢10代
- 院名枚方
- 症状オスグット病
- 治療メニューハイボルト治療・トリガーポイントリセット整体®
- 頂戴した声
オスグッドすぐ治りました。痛みなくテニスができるようになって良かったです。またお世話になります。
- 担当スタッフからのコメント
N.K様、お喜びのお声ありがとうございます!
肘の痛みの原因は、同じ姿勢を続けたり、同じ動作を繰り返すと次第に血流が悪くなり硬くなってしまう性質があります。血流が悪くなると筋肉がSOSとして痛みを出します。痛みを改善させるためには血流を改善させる必要があります。治療以外でもお風呂に入ってお身体を温めたり、ストレッチをすることで血流が良くなりますので是非やってみてください!
-
詳しく分かりやすい説明!
- 氏名S.T. 様
- 性別女性
- 年齢60代
- 院名吹田
- 症状手のしびれ
- 治療メニューハイボルト治療・トリガーポイントリセット整体®
- 頂戴した声
右指の激しい痛みとしびれで、はしすら持てず辛くて悩み当院をサイトで知り、訪れたところ、優しい先生方の詳しく分かりやすい説明を受け、痛みやしびれの原因が納得できて、先生の的確な施術と他ではないハイボルト治療を受け、みるみるうちに痛みとしびれが引き、また私専用のストレッチBOOKも作成してくださり、併用するこ事で改善しました。本当に先生方には「感謝」しかありません。有難うございました。
- 担当スタッフからのコメント
S.T.様、お喜びのお声ありがとうございます!
負担が蓄積され筋肉が硬くなるとしびれのような症状を引き起こすこともあります。
今後は症状を繰り返さない為にしっかりストレッチ等のケアやメンテナンスの治療も行なっていきましょう!辛い痛みやしびれでお悩みの方は、是非一度 大阪平川接骨院/針灸治療院グループにご相談ください!